2019年9月25日水曜日

ノイズ対策の絶縁トランスと中波トラップ

【】
絶縁トランスの箱は樹脂製、トラップは金属製で。秋葉原のお店で売っていたタカチの小さめのケースで十分間に合う。
【絶縁トランス】
 家にあるもので作ったが、ノイズが減って信号が浮き上がったので、全てのHF受信機に使っている。平衡型のシールドループも効果があった。コアの選択と巻数で極端に受信感度が悪くなるので都合に合わせて作ると良い。

【絶縁トランスとアンテナスイッチ】
 配線は極力短めに。金属ケースを使うなら絶縁タイプのコネクタを使う。


【中波トラップ】
 赤コイルとポリバリコンで作った。当初左のようにシリーズに入れたが、少々違和感があって右の構成に変更した。受信機ではなくて送信できる装備には左の回路は不可。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿