2018年3月19日月曜日

バランスドモジュレータ? ④ HCU04 xxU04 過大入力の対策

バランスドモジュレータではなくなっている部分もあるけども、74xxU04の過大入力対策ということで良しとする。


ロジックでSSBの復調をすればIFAMPを1段省けるだろうと期待しているのだけれど、AGCの範囲が狭くなるのはどうしたものかと途方に暮れていた。
MIC AMP①で実験している増幅率を変える方法を、AGCに連動させれば補うことが出来るのではないかと思うようになった。(極端な話、増幅率1以下に出来たら5Vp-pクラスの入力にも対応が出来るということにはならないだろうか?)
ミキサがゲインを可変出来れば恩恵は大きいが、一般的に”直線性”という問題がついてまわる。リングDiにバイアスをかければアッテネータになると聞いたことがあるが、実装している回路を見たことがない。実際の回路は複雑になるし元の性能を確保できない場合が多いのかも知れない。

このミキサは等価的にスイッチ+アンプなのでミキサでの直線性の問題は無いとして、アンプを飽和させないような配慮をすれば、ある程度の性能は確保できるのではないだろうか?

ゲインの連続可変はしないまでも、ローバンドではマイナスでハイバンドはプラスに切り替える設計にするのも面白い。






バランスドモジュレータ? ① HCU04 xxU04 インバータで平衡変調?
バランスドモジュレータ? ② HCU04 xxU04 インバータでプロダクト検波?
バランスドモジュレータ? ③ HCU04 xxU04 インバータで逓倍混合?逓倍変調?
バランスドモジュレータ? ④ HCU04 xxU04 過大入力の対策
バランスドモジュレータ? ⑤ HCU04 xxU04 SSBモニター
以降まとめページ「74xxU04 Balanced Modulator・Mixer 計画」ヘ

0 件のコメント:

コメントを投稿