汎用品のxx567を使う。だが、74Hzなんて周波数では使ったことがない。時定数の関係でCRの値が大きくなるので、RはともかくCは物理的にも結構大きなものになりそうな気もする。
【追記】
唆したことはないが、「同じように作って動かなかった」という人がいたそうだ。「外付けで」と仰っていたが、一般的な市販の無線機や受信機は100Hz以下のトーンは外に出てこないと思うので、外付けは不可能ではないだろうか…。
回路図などは削除した。
【実機】
シャックでは業務機を「アレ」専用に使っている。送信部の撤去跡にxx567のデコーダーを搭載している。
シャックで使う分には問題ないが、移動で使うと信号が極端に弱い時に誤動作が発生した。移動には向かない印象。
サブスケルチ式(勝手に命名)に移行し始めている。
74.4Hz サブスケルチ に続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿